交通アクセス
資料請求
ダブルディプロマ
MENU
トップページ
学校紹介
学校長より
校歌
校章
制服
施設設備
教育内容
教育の特色
文杉のグローバル教育
文杉のSTEAM
中学校コース紹介
高等学校コース紹介
学校生活
行事
高校部活動
中学部活動
進路
進学実績
受験生の方へ
中学校入試
高等学校入試
帰国生入試
転・編入学試験
在校生の方へ
卒業生の方へ
交通アクセス
資料請求
いじめ防止基本方針
安全対策
環境への取り組みについて
採用情報
財務情報
ダブルディプロマ
プライバシーポリシー
サイトマップ
文杉facebook
文杉Twitter
-学校生活と学び-
HOME
>
-DIARY-
>
-学校生活と学び-
記事一覧
2020/2/12
高校入試最終日を迎えました
おはようございます。 いよいよ高校入試最終日となりました。 受験生のみなさんは様々な思いでこの日を迎えたのではないでしょうか。 ...
-DIARY-
-学校生活と学び-
-学校行事レポート-
2020/1/29
合唱祭
1月24日(金)、杉並公会堂にて合唱祭が行われました。 この日のために重ねてきた練習の成果を出し切り、素晴らしい歌声を響かせました。 1 ...
-学校生活と学び-
中1
中2
中3
2020/1/27
職場体験・中2
中学2年生は、2月の中旬に職場体験があります。 本校の職場体験は、体験先への依頼の連絡から、自分たちで行います。 学校の公衆電話を使って ...
-学校生活と学び-
中2
2020/1/15
合唱祭リハーサル
1月24日(金)に杉並公会堂で行われる合唱祭のリハーサルを本日の5,6時間目に行いました。 合唱祭実行委員が中心となり、各クラスに指示を出 ...
-学校生活と学び-
-学校行事レポート-
中1
中2
中3
2020/1/8
書初め席書大会が行われました
1月8日(水)始業式・席書大会 中学生全員と高校生の書道選択者、教員有志による席書が体育館にて行われました。 太鼓の合図でスタートし、時 ...
-DIARY-
-学校生活と学び-
高1
2019/12/26
2学期終業式・全校集会
長かった2学期が終わり、冬休みになりました。 先日24日に行われた終業式では、「言葉の受け取り方」についてのお話がありました。 SN ...
-学校生活と学び-
2019/12/6
高校3年 法律教室・模擬選挙
高校3年の総合的学習では、高校卒業後のことを意識して、社会人教育の機会を設けています。 12月4日には、東京司法書士会から3名の司法書 ...
-学校生活と学び-
高3
2019/11/30
成長期から青年期に獲得したい正しいレジスタンストレーニング動作
オリンピック・パラリンピック学習支援講座として、11月27日(水)に東洋大学総合ライフデザイン学部教授である岩本紗由美先生にお越しいただき、 ...
-学校生活と学び-
中1
2019/11/18
最近のアクティブラーニング
本校ではアクティブラーニングを実行しています。その一部を紹介します。 技術・家庭科では、それぞれの選んだデザインを用途に合わせて作成し ...
-DIARY-
-学校生活と学び-
中1
中3
高2
2019/11/7
プレゼンテーション
これからの大学入試や将来の力として、プレゼンテーションの力は必要になってきます。 文杉では授業や行事等でプレゼンテーションをする機会があり ...
-学校生活と学び-
高2
1/23
2/23
3/23
4/23
5/23
6/23
7/23
8/23
9/23
10/23
11/23
12/23
13/23
14/23
15/23
16/23
17/23
18/23
19/23
20/23
21/23
22/23
23/23