中3

記事一覧

2024/2/15
中3 カナダ語学研修~1日目~
中学3年生は、語学研修のために2/14(水)〜2/20(火)にカナダ・バンクーバーへ行きます。 2/14(水)の16時頃に集合し、成田空港 ...
-学校行事レポート-
中3
2023/12/6
中3 ジッセンジャー活動報告会
本年度の中3は、自分たちが生きる社会について、自分たちで課題を発見し解決方法を考える「ジッセンジャー」に取り組んでいます。 1学期から、同 ...
中3
2023/5/15
中3 SDGsの目標について
中学3年生に進級した本年度は、自分たちが生きる社会について、自分たちで課題を発見し、1年間かけて解決方法を考えていきます。 4月は導入とし ...
-DIARY-
中3
2023/3/24
中学 卒業証書授与式
3月24日。入学式のできなかった学年の卒業証書授与式が行われました。コロナ禍で始まった学年は、常に「我慢」と付き合ってきました。しかし、最後 ...
-学校行事レポート-
中3
2023/3/18
中3 SDGs活動 Vol.5(最終) ~成果発表会~
1年間をかけて中学3年生が取り組んできたSDGsに関する活動の成果発表会が行われました。 発表方法はポスターや展示物を用いたブース発表 ...
-DIARY-
中3
2023/1/20
中3カナダ研修旅行~事前学習~
コロナ禍で中止が続いていたカナダ研修旅行が、3年ぶりに開催できることになりました。 現在は渡航前1か月を切り、バンクーバー市内の班別自主研 ...
-DIARY-
中3
2022/10/29
中3 SDGs活動 Vol.4 ~中間報告会~
中3では、社会課題の解決に向けて実際に行動を起こす「ジッセンジャー」になることを目指し、議論や活動を進めています。 活動紹介Vol.4 ...
-DIARY-
中3
2022/9/1
中3 SDGs活動 Vol.3 ~夏休みの報告~
中3では、社会課題の解決に向けて実際に行動を起こす「ジッセンジャー」になることを目指し、1学期より様々な課題解決に向けて議論を進めてきました ...
-DIARY-
中3
2022/5/28
中3 SDGs活動 Vol.2 ~ジッセンジャーになろう!パート2~
前回は、「SDGsについて知り、実際に行動していく」“ジッセン(実践)ジャー”になる!という話を次世代開発部長の染谷先生にしてもらいました( ...
-DIARY-
中3
2022/4/18
中3の活動 “ジッセンジャー”になろう!
今年の中学3年生では、中学校生活3年間の集大成として、SDGsに関する活動を1年間かけて取り組んでいく予定です。 今年度より新しくできた「 ...
-DIARY-
-学校生活と学び-
中3