交通アクセス
資料請求
ダブルディプロマ
MENU
トップページ
学校紹介
学校長より
校歌
校章
制服
施設設備
教育内容
教育の特色
文杉のグローバル教育
文杉のSTEAM
中学校コース紹介
高等学校コース紹介
学校生活
行事
高校部活動
中学部活動
進路
進学実績
受験生の方へ
中学校入試
高等学校入試
帰国生入試
転・編入学試験
在校生の方へ
卒業生の方へ
教育実習を希望の方へ
交通アクセス
資料請求
いじめ防止基本方針
安全対策
環境への取り組みについて
採用情報
財務情報
ダブルディプロマ
プライバシーポリシー
サイトマップ
文杉facebook
文杉Twitter
-学校生活と学び-
HOME
>
-DIARY-
>
-学校生活と学び-
記事一覧
2017/10/16
高校3年 社会教育
先日、高校3年生は学年集会で社会教育主事の方に講演をして頂きました。 「社会教育とはどのようなことか」 「自分の仕事はどのようなきっ ...
-学校生活と学び-
高3
2017/10/12
中学3年生 選択教科発表会
今年も、残り3ヶ月となりました。 中学3年生シグネットコースでは、4月から9月までの半年間の総まとめを実施しました。 選 ...
-DIARY-
-学校生活と学び-
中3
2017/10/6
学級委員選挙
今週の水曜日、中高で学級委員選挙が行われました。 「選挙」なので、もちろん演説や投票も行います。「クラスをこうしたい!」という熱い想いも ...
-学校生活と学び-
中2
2017/10/4
進路指導~高2~
本日の5時限目は、進路指導のお話でした。 校長先生の講話があり、これからの入試に問われる学力について 説明と励ましをいただきました。 ...
-学校生活と学び-
-学校行事レポート-
高2
2017/10/2
イングリッシュラウンジの紹介
今日は本校のイングリッシュラウンジを紹介します。 新館1階にあり、約7千冊の洋書(絵本からペイパーバックまで)が置いてあります。 ...
-学校生活と学び-
2017/9/28
文化祭のそのあとで
薔薇祭が終わり、通常授業も軌道に乗り始めました。 ただ、校内には、薔薇祭の疲れとこの時期特有の寒暖差で、体調を崩す人がちらほら見受けられま ...
-学校生活と学び-
2017/9/27
高1 大学体験授業
高校1年は5・6限に大学体験授業が行われました。 系列である文化学園大学を初め、多くの大学が本校に来て大学の授業を実践してくれます。 ...
-学校生活と学び-
高1
2017/9/26
今日からスタート!!
文化祭も終わり、今日からまた通常の生活がスタートしました。 授業では文化祭の疲れが見える生徒もたくさんいましたが、集中して取り組んでい ...
-学校生活と学び-
2017/9/19
杉並区立中央図書館
本校には、当然のごとく図書館が存在しますが、ごく近隣に「杉並区立中央図書館」も存在しています。 本校の図書館に無いような書籍でも、こちら ...
-DIARY-
-学校生活と学び-
高1
2017/9/14
薔薇祭バタバタ
台風が週末に近づいているという天気予報も気になっているところです。 生徒たちは、昼休みも色々な部署での集まりがあり、薔薇祭に向けて 着々 ...
-DIARY-
-学校生活と学び-
高2
1/23
2/23
3/23
4/23
5/23
6/23
7/23
8/23
9/23
10/23
11/23
12/23
13/23
14/23
15/23
16/23
17/23
18/23
19/23
20/23
21/23
22/23
23/23