-学校生活と学び-

記事一覧

2018/3/13
カモ前
この鳥は何に見えますか? 新館(と言っても、既に20年近く前の建築ですが)の1階に、家庭科室前には大理石のモザイクによ ...
-学校生活と学び-
2018/1/31
ローズカフェメニュー【2月分】
2月のメニューです。 どれも美味しそうです! ローズカフェメニュー ...
-学校生活と学び-
2018/1/31
高校2年 英語プレゼンテーションコンテスト
本日5時間目に、高校2年の英語プレゼンテーションコンテストが行われました。 いずれも事前の準備・工夫・練習を感じさせる力作ぞろいでした。 ...
-DIARY-
-学校生活と学び-
-学校行事レポート-
高2
2018/1/25
高2生物 ウニの受精
高校2年の生物の選択授業では今日「発生」の単元でウニの授精を行いました。 本物のウニを入手し、生徒達は特徴を見ながら、ウニの雄、雌を頑張っ ...
-学校生活と学び-
高2
2018/1/24
三送会!
本日の5・6時間目に高校の三送会が行われました。 たくさんの部活がお世話になった先輩たちに感謝の気持ちを込めて様々な表現方法でパフォーマン ...
-学校生活と学び-
-学校行事レポート-
2018/1/15
高3 茶道
高校3年生は、週に1時間茶道の授業があります。 裏千家の先生が、お手前やお作法についてみっちり教えてくださいます。 もう8ヶ月習っている ...
-学校生活と学び-
高3
2018/1/9
毎年恒例!席書き大会
本日は始業式。 大きな怪我もなく楽しい冬休みを送った生徒たちが、元気に登校してきました。 3学期、年度の締めくくりとして、様々な「挑戦」 ...
-学校生活と学び-
-学校行事レポート-
2017/12/26
ローズカフェメニュー【1月分】
1月のメニューです。 どれも美味しそうです! ローズカフェメニュー ...
-学校生活と学び-
2017/12/13
定期考査終了しました
定期考査が終了して、今週は答案返却にあてられています。 そして、次週は3日間の特別授業が計画されています。 終業式は、22日です ...
-DIARY-
-学校生活と学び-
高2
2017/12/7
期末考査が始まった!
本日より高校の期末考査が始まりました。 中学生は明日からなので、今日は通常7時間授業です。 中学生の授業と高校生の試験監督に、と先生達も ...
-DIARY-
-学校生活と学び-
高2