-学校生活と学び-

高2生物 ウニの受精

DATE : 2018/1/25

高校2年の生物の選択授業では今日「発生」の単元でウニの授精を行いました。

本物のウニを入手し、生徒達は特徴を見ながら、ウニの雄、雌を頑張って見分けます。

 

 

薬品をウニに注射して放精、放卵を行い授精卵を作成します。

 

 

生徒達は授精が成功したかどうかを顕微鏡で観察します。また事前に授精させたウニの発生段階なども調べていきます。

 

 

都会の学校ですが、普段見ることのできない本物に触れることで生徒の感性は高まります。

理科の学問において重要な「仮説→実験→検証」の流れを通して、課題研究にも積極的に取り組んでいくことが重要です。

 

(実験中の写真がなくてすいません。指導に夢中で忘れてしまいました)