-学校生活と学び-

記事一覧

2019/5/7
中学1年 勉強のススメ〜学習時間相撲、開幕!〜
今日(5/7)の7時間目は、初めての考査に臨む中学1年生に向けて、心構えや勉強方法のレクチャーが行われました。 今回は国語・数学・英語・社 ...
-学校生活と学び-
中1
2019/4/27
中学1年【定例】学年集会
毎週土曜日の朝は学年集会を行っています。 集会の整列の時は、移動教室で身に付けた5分前行動を着実に実践できるようになってきました。 学年 ...
-学校生活と学び-
中1
2019/4/24
中学1年特活授業
今日の6時間目の特活の授業は、各クラスで青凛祭のテーマ決めをし、その後は学年集会で心のマナーについての話を聴きました。   移動教室 ...
-学校生活と学び-
中1
2019/4/19
中学1年 移動教室⑤
2日目の夕食後のプログラムはまずはレクリエーション。 ひとつ目は新聞チャンバラ!新聞で作った鎧と武器を身に纏い戦います! ふたつ ...
-学校生活と学び-
中1
2018/12/27
良い年をお迎えください
12月27日、中学生は年内最後の冬期講習が終了しました。 明日から本格的な冬期休業となります。冬期休業期間中はゆっ くりとお過ごしくださ ...
-学校生活と学び-
中1
2018/11/10
授業風景 中学生
 個人面談週間も終了し、放課後の過ごし方も平常に戻りました。 11月はサントリーホールで鑑賞教室があり、芸術の秋を堪能し  たいと思いま ...
-学校生活と学び-
中1
2018/10/31
Happy Halloween!
  今日の学校はハロウィン一色でした。みなさんは楽しく過ごされていますか? 写真は中学家庭部のケーキポップ、中学1年生がハロウィンを楽しん ...
-学校生活と学び-
-学校行事レポート-
中1
2018/10/25
中学生 2学期中間考査終了
  中学生は2日間行われた中間考査が今日で終了しました。 今日から行われている部活動もあります。明日からは授業 が再開しますので、中間考 ...
-学校生活と学び-
-学校行事レポート-
中1
2018/10/15
中学1年生 SNS指導
 中学1年生は先日『SNS指導』を行いました。中学生のスマートフォン 所持率は軒並み上昇しており、使用方法に関して繰り返し指導をしています ...
-学校生活と学び-
中1
2018/10/10
高2 総合的な学習
高校2年生では「性と命の教育」というテーマで総合的な学習を行いました。 本日は、文京学院大学准教授の小檜山敦子先生に講演していただきま ...
-学校生活と学び-
高2