-学校生活と学び-

記事一覧

2018/6/20
中1 鑑賞教室&多読のすすめ
19日火曜日中学生は鑑賞教室でした。作品はオペラ「魔笛」です。 「魔笛」は文学的にとても奥が深く、人生そのものを語る作品になっています。 ...
-学校生活と学び-
-学校行事レポート-
中1
中2
中3
2018/6/14
日々の学び~高校3年授業風景~
6月は教育実習期間です。我々教員も授業を見学して、研鑽・研究に励みます。 この日、見学させてもらったのは、高校3年生の英語の授業。 生徒 ...
-学校生活と学び-
高3
2018/6/4
中学1年生 給食
しっかり勉強した後は、美味しい給食が待っています。 今日のメニューは、から揚げ・ひじきのドレッシング和え、すまし汁、 ご飯、グレープフル ...
-学校生活と学び-
中1
2018/5/29
中学1年生 日常生活
中学1年生の1日は充実しています。HRの前・後にコミュニケーションイングリッシュの講座や、 放課後の部活動など、生徒たちの様子をご覧くださ ...
-学校生活と学び-
中1
2018/5/21
中1移動教室総集編
  明日から中間考査が始まります。中学1年生は初めての考査ですが、 全員落ち着いて学習できているようです。  大変 ...
-学校生活と学び-
-学校行事レポート-
中1
2018/5/15
理科の授業
中2は理科の授業で「だ液のはたらき」について 実験をしました! 試験管にだ液を含ませた綿球とヨウ素液を入れて、反応を見ています。 ...
-学校生活と学び-
中2
2018/5/10
歯科検診
今日は歯科検診の日です 授業と並行して、生徒たちが歯のチェックを受けます。 虫歯があると、痛みやイライラから授業に対する集中も落 ...
-学校生活と学び-
2018/5/1
雑巾作成中
授業で本格的にミシンを扱っていくため、練習でミシンを作っています。 慣れない作業で悪戦苦闘中ですが、様々な経験を積んで成長して ...
-学校生活と学び-
中2
2018/4/26
高校3年 国調べプレゼン~文化祭に向けて~
25日の6時間目、高校3年生は文化祭に向けた取り組みの一つとして、プレゼンテーションを行いました。 クラス代表としてプレゼンテーションを行 ...
-学校生活と学び-
高3
2018/4/24
数学の力を付けるために
数学が苦手な生徒を得意にするためには、計算力をつけることがとても重要です。 そのために、生徒は毎日「計算の反復練習」問題集の指定された ...
-学校生活と学び-
中3